当社は6台の合糸機を有しており、素材の太さ、種類などによって使い分けています。極細、極太の専用機も設置しています
名称 | 仕様・用途等 |
G1 |
1工程複合機 *2工程の作業を1工程で生産可能 |
G3 |
主に太番手の繊維の合撚が得意 モノフィラメント他無機繊維の撚糸加工 |
G4 |
細番手~太番手まで広範囲の撚糸加工 |
G6,G7 |
特に細番手(品位がデリケートな)の加工に適している。 |
G8 |
極太番の糸の生産に適している。 パッケージは大型片フランジで繊維によっては4~8kg/本の捲き取りが可能 |
当社では汎用機を6台、専用機を4台保有しています。それらを用いて異種繊維の撚糸加工、各種繊維の嵩高(バルキー)加工、各種繊維の少量試作加工
カバーリング加工、合成繊維と無機繊維のハイブリット撚糸加工を行います。
名称 | 仕様・用途等 |
1号機 |
細番手用の合撚機 |
2号機 |
太番手用の合撚機 |
4号機 |
各種試作を中心とする小型リング撚糸機(少量産可能) |
5号機 |
小パッケージの小型試作可能なリング撚糸機 |
6号機 |
太番手用の試作可能な少量産のリング撚糸機 |
8号機 |
片フランジボビン専用の合糸繊維専用のリング撚糸機 |
カバーリング機 |
各種撚り数のカバーリング生産機 保有錘:34錘 |
ダブルツイスター |
太番手用の試作可能な少量産機 3錘 |
ダブルツイスター |
細番手~中番手用の量産機 保有錘:240錘 |
試作専用機 |
各種試作を中心とする小型リング撚糸機(少量産可能) |